伝統祭り・行事

『大善寺玉垂宮の鬼夜』の歴史・みどころ・会場近くのおすすめ宿と直近の天気予報【2024年】

この記事にはプロモーションが含まれています

大善寺玉垂宮の鬼夜 伝統祭り・行事

この記事では、福島の「松明あかし」、太宰府の「鬼すべ神事」と並び「日本三大火祭」と称される久留米の『大善寺玉垂宮の鬼夜(だいぜんじたまたれぐうのおによ)』の歴史・由来、特徴・みどころと、会場近くのおすすめ宿(ホテル・旅館)、そして会場周辺の天気予報が確認できます。予定を立てる際の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

大善寺玉垂宮の鬼夜 歴史・由来

  • 大善寺玉垂宮の鬼夜は、大晦日から正月7日まで大善寺の玉垂宮で行われる「鬼会(おにえ)」という神事。
  • 燧石(ひうちいし)でとった御神火(鬼火)を護り天下泰平、五穀豊穣、家内安全、災難消除を祈願する。
  • その神事の最終日に行われるのが「大善寺玉垂宮の鬼夜」。
  • 約1600年前の仁徳天皇の時代、人民を苦しめていた賊徒を松明の光で探し出し、討ち取って焼いたことが由来と言われている。

大善寺玉垂宮の鬼夜 特徴・みどころ

  • 見どころは、大松明廻し。闇夜の中、直径約1メートル、長さ約13メートル、重さ約1.2トンの「日本一」といわれる巨大な松明6本を数百人の氏子が「カリマタ」で支えて境内を廻る。
  • その火の粉がかかると無病息災といわれている。
  • 炎が燃えるさまは圧巻。雄々しさと逞しさを感じさせる祭り。
  • 国指定重要無形民俗文化財。

大善寺玉垂宮の鬼夜 開催日時と会場

◎正式名称:大善寺玉垂宮の鬼夜(だいぜんじたまたれぐうのおによ)
◎開催都道府県:福岡県
◎開催日時:毎年1月7日
◎会場:大善寺 岡県久留米市大善寺町宮本1463‐1

※詳細及び問い合わせ先:久留米観光コンベンション国際交流協会公式サイト

◎クルマで行く人はコチラの記事も参照ください。

大善寺玉垂宮の鬼夜 会場近くのおすすめ宿

祭りを存分に楽しむために宿(ホテル)の選択は超重要。会場近くで口コミ評価の高いおすすめの宿泊施設を紹介します。祭り期間中は良いホテルは満室必至です、とにかく手配はお早めに!

👉原鶴温泉 泰泉閣(楽天トラベル)
>>>毎月5と0のつく日は5%OFF!

👉畳風呂と日本庭園の宿 ホテルパーレンス小野屋(じゃらん)
>>>宿泊予約で使えるじゃらんクーポン!

👉ザ・セレクトン久留米(Yahoo!トラベル)
>>>宿泊予約で使える割引クーポン!

👉天然田園温泉ふかほり邸(一休.com)
>>>現在開催中のタイムセール特集!

旅先での宿泊こだわり検索リンク集

ホテルや旅館を自分で探したい場合は以下のリンクが近道です。※楽天トラベル内にリンクします。

もし、どの宿(ホテル)も予約でいっぱいの場合はこちら(↓)を参照ください…

大善寺玉垂宮の鬼夜 会場周辺の直近の天気予報

会場周辺の現在の天気図です。都市名をクリックすると直近の天気予報が確認できます。また右上の黄色い丸をクリックすると様々な気象情報を表示することが出来ます。

タイトルとURLをコピーしました