初詣・パワースポット

福井最強のパワースポット「永平寺」の由来・ご利益・見どころと参拝に便利なおすすめ宿

この記事にはプロモーションが含まれています

初詣・パワースポット

福井県永平寺町の樹齢680年といわれる老杉に囲まれた山林の中に位置する曹洞宗の大本山「永平寺」。近年は、禅(ZEN)を代表する寺院として海外からの注目度も高く、毎年国内外から多くの人が訪れます。大晦日の除夜の鐘はNHKで生中継され初詣スポットのとしても有名な永平寺の由来やご利益、主な例祭や行事、見どころ、アクセス方法、参拝時におすすめのホテル・旅館を紹介します。

スポンサーリンク

永平寺の由来・ご利益

永平寺の開祖は、中国から渡来した道元禅師で、1324年にこの地に草庵を結び、福井県永平寺町に建立しました。

永平寺の由来は、道元禅師が、中国から持ち帰った仏教の教えを日本に広めるために、この地を選んだことにあります。永平寺は、曹洞宗の修行道場として、多くの僧侶が修行に励んできました。

永平寺のご利益は、主に以下の3つが挙げられます。

  • 心の平安
  • 悟りへの道
  • 健康増進

永平寺の修行は、坐禅や作務など、厳しいものであり、修行を積むことで、心の平安を得ることができ、悟りへの道を歩むことができるとされています。また、永平寺の自然豊かな環境は、心身を癒し、健康増進にも役立つとされています。

また、悪運を消し去り、人生の再出発を図るパワースポットとしても知られています。

大庫院前の擂り粉木を3回なでると料理の腕前と人のご機嫌取りがうまくなるとされ、商売、特に飲食店を中心に接客業の方の間で評判です。

永平寺のスピリチュアル属性・相性

「火」属性

永平寺の主な例祭や行事、みどころ等

  • 6月「眼蔵会」※3週間にわたり、道元の「正法眼蔵」の講義が行われる。
  • 8月「永平寺大燈籠流」
  • 大晦日「除夜の鐘イベント」

永平寺では坐禅の基本を学ぶための坐禅講座(個人参禅体験)も開かれています。

宇佐神宮へのアクセス

中部縦貫自動車道「永平寺参道IC」から車で約10分の山あいに位置し、福井駅からは便利な直行バスが毎日運行している(永平寺門前まで約30分)。拝観は年中無休で8時30分から16時30分。

▼地図&ルート

◎公式サイト

【公式サイト】大本山永平寺ホームページ
福井県永平寺町にある曹洞宗の大本山、「永平寺」のホームページです。700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場です。

永平寺 参拝に便利なおすすめホテル・旅館

永平寺には宿坊(永平寺 親禅の宿 柏樹関)があり、本格的な修行体験が可能です。その宿坊以外周辺に宿泊施設はありません。直行バスが出ている福井駅周辺の宿から口コミ評価が高くコスパに優れたホテル・旅館を5つ厳選してみたので参考にしてください。

もし、どの宿(ホテル)も予約でいっぱいの場合はこちら(↓)を参照ください…

旅先での宿泊こだわり検索リンク集

ホテルや旅館を自分で探したい場合は以下のリンクが近道です。※楽天トラベル内にリンクします。

タイトルとURLをコピーしました