伝統祭り・行事

【御柱祭とは?】おんばしらさい 予習復習

この記事にはプロモーションが含まれています

伝統祭り・行事

御柱祭(おんばしらさい)とは、長野県・諏訪地方の6市町村の氏子たちにより行われる、諏訪大社の宝殿の造り替えと、その御柱となる木を選び山から曳き、境内に建てる一連の行事。寅と申の年(6年に一度)開催される。正式名称は「式年造営御柱大祭」。

御柱祭の歴史を詳しく知りたい人は、以下を参照ください。

●御柱祭 については ウィキペディア(Wikipedia)がわかりやすいです。

●御柱祭 2016年に開催されたときの実際の映像です。お楽しみください。

●御柱祭の最新情報はコチラ

タイトルとURLをコピーしました