伝統祭り・行事

『弘前ねぷたまつり』2023年の開催概要と会場近くのおすすめ宿

この記事にはプロモーションが含まれています

伝統祭り・行事

この記事では、青森・津軽の夏を彩る「弘前ねぷたまつり」の2023年の開催概要と会場へのアクセス、そして会場近くのおすすめ宿(ホテルなど)やおすすめ観光体験スポットを紹介します。

弘前を中心にした地区は、ねぷた(ネプタ)、青森を中心とした地区や下北地区では、ねぶた(ネブタ)と異なる呼び方をしますが、その起源は「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「仙台七夕まつり」と同じ、七夕に行われてきた地域の風習です。

弘前ねぷたまつり」の特徴=魅力は、ハネトがいないことと、県内最多総数約80台のねぷた(山車灯籠)をゆったり眺めながら夏祭り風情を楽しめることにあります。「青森ねぶた」とは一味違う「弘前ねぷた」こそ原点のような気がしますので両方観ることをおすすめします。

スポンサーリンク

弘前ねぷたまつり 2023年の開催概要

国の重要無形民俗文化財である弘前ねぷたまつり。勇壮な武者絵である鏡絵と、哀愁の漂う見送り絵に彩られた大小約80台のねぷたが、「ヤーヤドー」の掛け声とともに、城下町・弘前を練り歩く、このエリアを代表する夏まつりです。毎年8月1日から7日まで開催され、観客数は例年160万人を超えます。

ねぷたの種類は扇型の「扇ねぷた」と人形の形をした「組ねぷた」の2種類。最初に小型のねぷたが、続いて大型のねぷたが曳かれます。子供たちが手に持つ「金魚ねぷた」は可愛らしく、最大9メートル超・重量何トンもある大型ねぷたを曳く男衆の姿は迫力満点。正面の「鏡絵」に描かれるのは勇壮な武者絵、背面の「見送り絵」は妖艶な美女の絵となっており、表裏の対比も弘前ねぷたの魅力のひとつ。それぞれのねぷたの後ろには笛や太鼓の一団が続き、お囃子が祭りを盛り上げます。

青森市のねぶたが「nebuta」であるのに対し、弘前市のねぷたが「neputa」。地域によって発音が異なるのも趣深いところ。由来は諸説ありますが、忙しい夏の農作業の妨げとなる眠気や怠け心などを流す「眠り流し」という農民行事から生まれたといわれます。その名の通り、眠さも吹き飛ぶほどの鮮やかさと迫力です。

引用元:青森県観光情報サイトより
名称令和5年弘前ねぷたまつり
日程2023年8月1日(火)〜7日(月) *7日間
・19:00~ 最終日は10:00~
会場青森県弘前市土手町商店街・JR弘前駅前
※弘前ねぷたまつりの詳細情報は公式サイトでご確認ください。
※※弘前ねぷたまつりについてはウィキペディア(Wikipedia)でも詳しく解説されてます。

弘前ねぷたまつり 会場アクセスマップ


大きな地図を表示

◎クルマで行く人はコチラの記事も参照ください。

弘前ねぷたまつり 会場近くのおすすめ宿

祭りを存分に楽しむために宿(ホテル)の選択は超重要。会場近く、もしくは、会場へのアクセスに便利で居心地の良いホテルを5タイプ厳選してみましたので参考にしてください。なお、周辺の宿泊施設は限られていて期間中は満室必至ですのでお早めに手配ください。

アートホテル弘前シティ

JR弘前駅より徒歩1分
祭り会場内に立地!
朝食が自慢! 館内にコンビニあり!
ファミリーでのご宿泊大歓迎!

ホテルルートイン弘前駅前

JR弘前駅より徒歩1分
祭り会場内に立地!
バイキング朝食が好評!

天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前

JR弘前駅から徒歩30分
会場まで徒歩圏
男女別天然温泉大浴場 サウナ 露天風呂あり!

星と森のロマントピア

JR弘前駅から車で30分
大鰐ICより約30分
駐車場無料!
岩木山を望む源泉かけ流し露天風呂!
五感で楽しむ星空リゾート!

アグリインホリデー 英国貴族の館

JR弘前駅から車で15分
大鰐ICより約15分
英国貴族の別荘と農園をイメージした究極の癒し空間宿!
話題の洋館宿泊施設!

もし、どの宿(ホテル)も予約でいっぱいの場合はこちら(↓)を参照ください…

弘前ねぷたまつり 会場近くの遊び・体験スポット

本州最北・青森には観光スポット・体験スポットが色々あります。ねぷた体験を良い思い出にするために、行き帰りに立ち寄りたいスポットもチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました