この記事では、福岡県・田川市にて毎年5月の第3土曜日と日曜日に開催される「川渡り神幸祭」の2023年の開催概要と会場へのアクセス、そして会場近くのおすすめ宿(ホテルなど)やおすすめ観光体験スポットを紹介します。
川渡り神幸祭(かわわたりじんこうさい)は、福岡県の五大祭りの1つで福岡県無形民俗文化財第1号に指定される筑豊地域では最大規模の祭り。新型コロナの影響で中止になっていましたが、2023年は4年ぶりに実施されることが決まりました。県内外から多くの人が押し寄せますので、ホテルの確保など以下の概要を参考に早めに手配ください。
川渡り神幸祭 2023 の開催概要
「風治八幡宮 川渡り神幸祭(ふうじはちまんぐう かわわたりじんこうさい)」は、風治八幡宮の神様がみこしに乗り、1年に1度、川向こうのお旅所まで1泊2日の旅行を行い、各山笠は、そのお供をするというストーリーのまつりです。
引用元:川渡り神幸祭 公式サイトより
地域に疫病が流行した際、風治八幡宮の境内に祇園社を建設したうえで祇園(スサノオ)様の分霊を移してその終息を祈願し、成就のお礼として永禄5年(1562年)に奉納された祇園祭が始まりと伝えられています。以降、風治八幡宮の大祭と祇園祭を併せて行うようになり、現在の形となっていきました。
川渡り神幸祭の見所はもちろん川渡り神事ですが、それ以外にも沢山の見所があります。
名称 | 川渡り神幸祭 |
日程 | 5月20日(土)から21日(日) |
会場 | 田川市伊田 魚町地区、番田地区、川端地区にまたがる彦山川周辺地域 |
川渡り神幸祭 2023 のアクセスマップ
MapFanで大きな地図を見る◎クルマで行く人はコチラの記事も参照ください。

川渡り神幸祭 会場近くのおすすめ宿
祭りを存分に楽しむために宿(ホテル)の選択は超重要。会場近く、もしくは、会場へのアクセスに便利で居心地の良いホテルを5タイプ厳選してみたので参考にしてください。なお、周辺の宿泊施設の数が限られており、県内外から多くの人が集まる祭り期間中は、予約でいっぱいになりますので手配はお早めに!
※面倒でも複数の予約サイトを確認してみてください。同じホテルでも料金が大きく異なることがあります。また各社のプロモーションのタイミングも要チェックです。
👉楽天トラベルは毎月5と0のつく日は国内高級宿・温泉宿が5%OFF!
👉Yahoo!トラベルは宿泊予約でいつでも誰でも最大10%お得!
👉じゃらんは宿泊予約で使えるじゃらんクーポンでお得!
田川伊田駅舎ホテル
田川伊田駅より徒歩1分(田川伊田駅舎2階)
日本で一番ノスタルジックな駅の真上の日本で一番駅のホームから近い宿
寝台列車がモチーフの客室
2019年9月17日グランドオープン!
ビジネスホテル ロイヤルイン扇
田川伊田駅より徒歩5分
ゆったりスペースの25部屋
会場至近のホテル
- 楽天トラベルで詳細をチェック
- Yahoo!トラベルで詳細をチェック
HOTEL AZ 福岡田川店
田川伊田駅より徒歩9分(田川伊田駅舎2階)
近隣に田川市役所・石炭歴史博物館・福岡県立大学など祭り特設の臨時駐車場有り
HOTEL AZ 福岡香春店
JR日田彦山線香春駅より車で5分 八幡ICより車で40分
朝食無料、駐車場無料
会場近くまでは車で約10分程度
ザ・リトリート
福岡空港、北九州空港より車で約1時間、JR新飯塚駅より車で約15分
自然の中のグランピングで心も体も健やかにリフレッシュ♪
ホテル、ロッジ、グランピング(コテージ、キャンピングカー、テント)など、宿泊スタイル選べます!
- 楽天トラベルで詳細をチェック
- Yahoo!トラベルで詳細をチェック
- ホテルズドットコムで詳細をチェック
◎もし、どの宿(ホテル)も予約でいっぱいの場合はこちら(↓)を参照ください…
川渡り神幸祭 会場近くの遊び・体験スポット
川渡り神幸祭の会場周辺には観光スポット・体験スポットが色々あります。祭り体験をより楽しい思い出にするために、行き帰りに立ち寄りたいスポットもチェックしてみてください!